2024/03/07 10:07

お久しぶりです。

3月に入り一週間がたちました。サムライナイブスジャパンも開店から一か月が過ぎたわけです。
時がたつのは早いな~と感じる日々です。
このブログをご覧になってくださる皆さま、いつも応援ありがとうございます。

さて今週はエディットジャパンの藍包丁が入荷しました。
すでにこのオンラインショップには掲載しております。

この藍包丁は今話題の包丁で、たびたびメディアに登場しています。

藍包丁の最大の特徴は異なる地域の伝統技術を融合させたことにあります。

大阪・堺刃物と徳島の藍染めをかけあわせています。

刃の製作は600年の歴史を誇る堺刃物の老舗「山脇刃物製作所」が担当。
YouTubeにも動画が上がっていますが、
最高の技術力をもった職人たちがひとつひとつ手仕事で完成させています。

持ち手の柄(え)を藍染めしているのは徳島の「舞工房」。
藍染めと木工を専門とする職人集団だからこそ確立した特殊技術です。
古来より抗菌性・消臭性があるとされ、衣服や飲薬に重宝されてきた藍。
伝統的な解決策により、包丁に機能と美しさを両立させました。

一つのプロダクトでふたつの産地に光を当てる職人技のコラボレーション。
日本の新しいものづくりをぜひ体験してみてください。

※価格はエディットジャパン公式と同価格。
セール時は僅かですがお安くなっています。
サムライナイブスジャパンは送料込みの価格です。
弊社オリジナルサービス無料研ぎ直し券付きです。

春🌸。もうすぐ新年度。気持ちも新しく前をむいて、希望をもって歩んでいきましょう❕
※エディットジャパンオンラインショップ参照
インスタグラム英語版⇒https://www.instagram.com/samurai_knivesjapan/