🔪新品の包丁には無料研ぎ直し券がつきます。
※無料研ぎ直し券は日本国内向け、
公式オンラインショップだけのサービスです。
-
ハート包丁 黒 (メーカー希望価格¥13,200)
¥9,980
ハートの槌目が特徴の三徳包丁。 刃物の街、岐阜県関市の職人が造るこの包丁は、ご家庭包丁として用いる十分な機能性を備えています。 刃渡りを165mmと少し短めにすることで、約140gと軽く操作性に優れます。材質は実用的で錆にも強い1K6のステンレスを使用しています。硬度も56~58ほどあるので耐久性もあります。 ハンドル部分は握った時に切る角度を感じやすくするため、断面が7角形になっています。これにより真っ直ぐ切りやすくなっています。 遊び心がある本格三徳包丁でぜひお料理をお楽しみください。 公式スペック 刃渡り:165mm 柄 :125mm 重さ :140g 柄素材:圧縮合板 7角形 鋼素材:1K6ステンレス
-
ハート包丁 ブラウン (メーカー希望価格¥13,200)
¥9,980
ハートの槌目が特徴の三徳包丁。 刃物の街、岐阜県関市の職人が造るこの包丁は、ご家庭包丁として用いる十分な機能性を備えています。 刃渡りを165mmと少し短めにすることで、約140gと軽く操作性に優れます。材質は実用的で錆にも強い1K6のステンレスを使用しています。硬度も56~58ほどあるので耐久性もあります。 ハンドル部分は握った時に切る角度を感じやすくするため、断面が7角形になっています。これにより真っ直ぐ切りやすくなっています。 遊び心がある本格三徳包丁でぜひお料理をお楽しみください。 公式スペック 刃渡り:165mm 柄 :125mm 重さ :140g 柄素材:圧縮合板 7角形 鋼素材:1K6ステンレス
-
哲弘 V金10号割込み 万能170㎜ (メーカー希望価格¥12,650)
¥9,580
デザインから機能性まで、全てにおいて優れた「哲弘 V金10号割込み 万能170㎜」が登場しました。この包丁は、熟練の職人によって一つ一つ手作りされており、その使い勝手の良さは圧巻です。切れ味は抜群でありながら、手入れも簡単なので、プロの料理人からも絶大な支持を受けています。 高品質な素材を使用し、職人の手で丹精込めて作られるこの包丁は、調理が更に楽しく、スムーズに進むこと間違いなし。一度使ったら手放せなくなること間違いありません。料理への情熱を共有する者同士、この一本でより一層絆が深まることでしょう。 この「哲弘 V金10号割込み 万能170㎜」を手に入れて、料理の世界への扉を開きましょう。新たな料理の可能性を追求するあなたに、是非お勧めしたい逸品です。 特徴 ➀芯材にV金10号を使用。 ②シームレスな口金を採用。洗いやすくゴミがたまらないので衛生的。 ③本通しハンドル。中子ステンレスがハンドルと同形状で積層強化木と共に3本の鋲で固定されています。本職用で使われる形状で、高い耐久性を誇ります。 ④高スペックにもかかわらず、お求めやすい価格です。
-
藍包丁 銀三梨地・三徳16.5㎝ (メーカー希望価格¥25,000)
¥20,800
種類:三徳包丁 鋼材:銀三(さびにくい) 刃渡り:16.5cm 刃付け: 両刃 柄の木材:ヒバ 柄の加工:藍染め+防水コーティング 重量:約100g 生産地:日本(大阪+徳島) <三徳包丁とは> 一般家庭で広く使われている三徳(さんとく)包丁。 肉・魚・野菜に対応できる=三つの徳があることに由来しており、どんな使い方もできることから万能包丁と呼ばれることもあります。 ペティや牛刀よりも刃の幅が広くなっているのは、キャベツなどの大きめの野菜を切った時もしっかり刃が中に残り、最後まで切り抜くためのデザインです。 最初に選ぶ時や買い換える際に最適の1本です。 <銀三とは> 銀三(ぎんさん)は鋼(はがね)でありながら錆びにくさを付与した鋼材です。包丁の刃は硬いほど切れ味が鋭いとされており、鋼はステンレスよりも一般的に硬い材料です。鋼は錆びやすい特性を持っているため、「錆びる刃ほどよく切れる」と言われてきました。この銀三は鋼でありながら錆びにくさを追求し開発された良い所どりの特殊鋼材です。 <梨地とは> 梨地(なしじ)は梨の表面のようにザラザラした状態をいいます。伝統工芸では織物や蒔絵の加工の一つで、シボ加工でも梨地が広く使われています。(サンドブラストでも手触りや見た目は似ていますが、基本的な違いとしては、サンドブラスト仕上げは表面が凹であり、梨地は表面が凸になっています。)シンプルでマットでありながら、職人の手仕事感が感じられ、存在感ある仕上げです。 <藍包丁とは> 抗菌性や消臭効果があるとされ私たちの生活を支えてきた藍染め。この技術を搭載することで機能性とビジュアルを両立し誕生した「藍包丁」。大阪の伝統である堺刃物、そして徳島の歴史に根付く藍染めを掛け合わせた製品です。異なる地域・異なる技術の職人たちによる「職人コラボレーション」は、それぞれの技術がもつ価値をかけあわせることにより付加価値の向上を目指しています。ひとつの製品で複数の産地に利益をもたらし、日本の伝統技術の活性化を目指すプロジェクトでもある藍包丁。ぜひ職人技の共演をお楽しみください。 ※エディットジャパン公式から転載
-
藍包丁 新三徳18㎝ VG10ダマスカス (メーカー希望価格¥21,500)
¥18,200
種類:三徳包丁 鋼材:VG10ダマスカス(さびにくい) 刃渡り:18cm 刃付け:両刃(両利き対応) 柄の木材:ヒバ 柄の加工:藍染め+防水コーティング 重量:約100g 生産地:日本(大阪+徳島) <三徳包丁とは> 一般家庭で広く使われている三徳(さんとく)包丁。 肉・魚・野菜に対応できる=三つの徳があることに由来しており、どんな使い方もできることから万能包丁と呼ばれることもあります。 ペティや牛刀よりも刃の幅が広くなっているのは、キャベツなどの大きめの野菜を切った時もしっかり刃が中に残り、最後まで切り抜くためのデザインです。 最初に選ぶ、もしくは買い換えるには最適の1本です。 <鋼材について> 16層の鋼材の重なりが生み出すダマスカス紋様と、職人がハンマーで叩いた槌目(つちめ)が特徴的な1本です。切れ味、やわらかさ、さびにくさのバランスの良い鋼材です。毎日のお料理では目を楽しませ、ホームパーティやアウトドアでも存在感を発揮する、藍包丁の人気No.1の鋼材です。 <藍包丁とは> 抗菌性や消臭効果があるとされ私たちの生活を支えてきた藍染め。この技術を搭載することで機能性とビジュアルを両立し誕生した「藍包丁」。大阪の伝統である堺刃物、そして徳島の歴史に根付く藍染めを掛け合わせた製品です。異なる地域・異なる技術の職人たちによる「職人コラボレーション」は、それぞれの技術がもつ価値をかけあわせることにより付加価値の向上を目指しています。ひとつの製品で複数の産地に利益をもたらし、日本の伝統技術の活性化を目指すプロジェクトでもある藍包丁。ぜひ職人技の共演をお楽しみください。 ※エディットジャパン公式から転載
-
藍包丁 三徳165㎜ 粉末ダイス鋼 (メーカー希望価格¥19,500)
¥16,600
種類:三徳包丁 鋼材:ダイス鋼粉末割込(さびにくい) 刃渡り:16.5cm 刃付け:両刃(両利き対応) 柄の木材:ヒバ 柄の加工:藍染め+防水コーティング 重量:約115g 生産地:日本(大阪+徳島) <三徳包丁とは> 一般家庭で広く使われている三徳(さんとく)包丁。 肉・魚・野菜に対応できる=三つの徳があることに由来しており、どんな使い方もできることから万能包丁と呼ばれることもあります。 ペティや牛刀よりも刃の幅が広くなっているのは、キャベツなどの大きめの野菜を切った時もしっかり刃が中に残り、最後まで切り抜くためのデザインです。 最初に選ぶ、もしくは買い換えるには最適の1本です。 <鋼材について> 非常に硬い鋼材として知られるダイス鋼。そのため藍包丁ラインナップのなかでもTOP3に入る切れ味です。厳密にはステンレスではありませんがさびづらい鋼材で、プレーンな見た目もあり人気の鋼材です。 <藍包丁とは> 抗菌性や消臭効果があるとされ私たちの生活を支えてきた藍染め。この技術を搭載することで機能性とビジュアルを両立し誕生した「藍包丁」。大阪の伝統である堺刃物、そして徳島の歴史に根付く藍染めを掛け合わせた製品です。異なる地域・異なる技術の職人たちによる「職人コラボレーション」は、それぞれの技術がもつ価値をかけあわせることにより付加価値の向上を目指しています。ひとつの製品で複数の産地に利益をもたらし、日本の伝統技術の活性化を目指すプロジェクトでもある藍包丁。ぜひ職人技の共演をお楽しみください。 ※エディットジャパン公式から転載
-
堺孝行 三徳170㎜ 33層ダマスカス 溜べっ甲 VG10 (メーカー希望価格¥25,850)
¥21,400
伝統それは古をめぐる旅路 一子相伝の技がここにある 堺孝行 堺打刃物の代表格、青木刃物製作所のご家庭用最高峰の製品です。 息を吞むほど美しい。世界で愛される堺孝行をぜひお買い上げください。 衛生的で美しくをコンセプトに錆に強い包丁です。 日本の伝統的な色合いをベースにして一本ごとに職人が色付けしています。 材質:V金10号(ステンレス33層ダマスカス) 柄 :ABS樹脂(耐熱90℃・越前和柄塗装)
-
堺孝行 三徳170㎜ 33層ダマスカス 群青べっ甲 VG10 (メーカー希望価格¥25,850)
¥21,400
伝統それは古をめぐる旅路 一子相伝の技がここにある 堺孝行 堺打刃物の代表格、青木刃物製作所のご家庭用最高峰の製品です。 息を吞むほど美しい。世界で愛される堺孝行をぜひお買い上げください。 衛生的で美しくをコンセプトに錆に強い包丁です。 日本の伝統的な色合いをベースにして一本ごとに職人が色付けしています。 材質:V金10号(ステンレス33層ダマスカス) 柄 :ABS樹脂(耐熱90℃・越前和柄塗装)
-
堺孝行 三徳170㎜ 33層ダマスカス ワインべっ甲 VG10 (メーカー希望価格¥25,850)
¥21,400
伝統それは古をめぐる旅路 一子相伝の技がここにある 堺孝行 堺打刃物の代表格、青木刃物製作所のご家庭用最高峰の製品です。 息を吞むほど美しい。世界で愛される堺孝行をぜひお買い上げください。 衛生的で美しくをコンセプトに錆に強い包丁です。 日本の伝統的な色合いをベースにして一本ごとに職人が色付けしています。 材質:V金10号(ステンレス33層ダマスカス) 柄 :ABS樹脂(耐熱90℃・越前和柄塗装)
-
ブライト 万能 175㎜ M1114ーD.P.S (メーカー希望価格¥12,100)
¥8,340
新潟県燕市で造られる、タフで切れ味抜群な美しい包丁です。 ●モリブデン・バナジウム鋼 割込 サビにくい13クロームステンレスに、刃物鋼では最高級のモリブデン・バナジウム鋼を刃部に割込み、最新の設備と高度な技術で造り上げられた製品ですので、使い始めから本格的な切れ味のよさが得られます。 ●一体構造 刀身とハンドルはすき間のない一体構造で非常に衛生的です。 ハンドル部を空洞にし、軽くていつまでも美観を保つ「ステンレスモナカ構造」を採用。また、18-8ステンレス鋼を使用し水・薬品等の高圧・高温殺菌洗浄を可能にした衛生的なハンドルです。※次亜塩素酸・塩素等での殺菌は使用しないでください。
-
ギフトラッピング
¥330
ブライト ペティ 120㎜ M1108-D.P.S ブライト ペティ 150㎜ M1107-D.P.S ブライト 柳刃 210mm M1123 再生品 上記商品は外装の形状により熨斗がつけられません。 あらかじめご了承ください。
-
ギフトラッピング(日本国以外のお客様はこちら)
¥330
和柄の包装紙でお包み致します。 大切な方へのプレゼントにお選びください。 ※日本国以外のお客様には熨斗紙サービスはございません。